BLOG

中央動物病院

04-2958-1211

〒350-1308 埼玉県狭山市中央4-24-4

診療時間:午前9時~12時/午後4時~7時 休診日:土曜日、日曜日

lv

BLOG

BLOG

2018/11/21 当院の設備 内視鏡 腹腔鏡

狭山市の中央動物病院には、フジノン(富士フィルム)製の内視鏡とカールストルツ社製の腹腔鏡を備えております。 ま…

2018/11/15 当院の設備 スポットケムバイダス

当院の設備 スポットケムバイダス   この機械は、副腎皮質ホルモンのコルチゾール値、各種甲状腺ホルモ…

2018/11/14 断脚手術について

最近1カ月で5件の断脚手術を実施しましたので、今回は断脚手術について紹介を致します。 過去にも日本小動物医療セ…

2018/06/26 犬猫の血液型

時々、飼い主様から「犬猫にも血液型はあるのですか?」と質問される事があります。もちろんあります。今回は犬猫の血…

2018/06/19 犬猫の健康診断における血液検査での注意点

健康診断時の血液検査において、できれば患者様側で行っていただきたいのが食事の影響を避けるために12時間の絶食で…

2018/06/06 侮れない犬の熱中症について

熱中症とは犬が高温な環境に晒されるなどした際に体温が適切に調節できずに41℃を超えてしまい、その事で生体の組織…

2018/05/23 犬猫が嘔吐・下痢になった時の食事管理

犬猫が嘔吐や下痢症状を呈した時は胃腸の負担を減らすために絶食(絶水)が行われる事がよくあります。  …

2018/05/01 開封した缶詰タイプのペットフードの保存方法

日中は驚くほど暖かくなり、日によっては暑ささえ感じます。ところで飼い主様からたまになのですが「犬猫用の缶詰フー…

2018/04/24 猫の結膜炎

猫の結膜炎は目の疾患として比較的よく遭遇します。原因はいろいろ考えられますが感染症に由来することが非常に多いで…

2018/04/19 犬猫と花粉症???

スギ花粉・ヒノキ花粉がが降り注ぐといった趣きの本年度の春。そんな中、涙目・眼瞼炎・くしゃみ・鼻水が気になるとい…

TOP